3月に2冊。
公開日:
:
日々の事
「わかりにくい」を「わかりやすく」 伝わる漫画、今谷鉄柱です。
以前言っていた2月に出る本の出版は3月にずれこむようです。
ということで今最後の修正作業をしている、
永松茂久さんの著作『人生に迷ったら知覧に行け』の漫画版と合わせて
3月に2冊出版されることとなります。
年末から約2ヶ月半・・・・
約280頁ようやくゴールに辿り着きました。
是非皆さんに読んでいただきたい!!と思う作品になりました。
そしてまた
目の前の仕事に取り組むのみです。
関連記事
-
-
気合入ってんな~~~AKB田名部生来氏
こんにちは。 「わかりにくい」を「わかりやすく」、 伝わる漫画、今谷鉄柱です。
-
-
「誰から買うか?」「Know Who」の時代
「わかりにくい」が 「伝わる!」に。 ハテナ・バスターズ 今谷鉄柱です。
-
-
二人ぼっちの事業計画発表会
ここのところのテーマが 自分の考えや思いを 言葉にするということ。 心と行
-
-
自営、フリーランスには必要!いけてる友
自営、フリーランス 一人で悶々と仕事していると ついつい怠惰に流されそうにな
-
-
継続未体験ゾーンという娯楽
みなさんは 毎日続けていることが ありますか? 昨日、 コーチをされてい
-
-
合言葉は「絶えずおニューなことを!」
絶えずおニューなことを! 世のうまくいっているものには 【型】というか、
-
-
自営業&フリーランスのための【変身分担仕事術】
部長生活5日目。 現在、3年前の自分なら テンパっているような状況です。
-
-
年末、私には笑いが必要!
年の瀬ですね。 もう仕事納め って感じですか? 今ある
-
-
表に出てない昭和ビジネス史、政治史、その一端
最近お世話になっている コンサルタント、中博先生の 講演会(立志経営塾主催)を お
-
-
カムバック!集中力:やばい時の10の方法!
フリーランス、自営は 人が見ていないところで 黙々と仕事を進めることが 多いわけですが
- 前記事
- 本日、八王子でお話をさせていただきました。
- 次記事
- やりたい!と思ったことをやる力